SEの俺が株を買う

システムエンジニアが株を買った結果。

ポートフォリオ公開スタート!(2016/2/13)

残高晒し

スタートラインということで、現在の残高を晒しましょう!

f:id:kgitks:20160213223343p:plain

 

残念ながら、現在は含み損が46万円という状況に。

 

残高の解説

 世界株安の影響により、日本の株も95%が安値が続いている。

しかもなかなか底が見えない。

我がポートフォリオも軒並み影響を受け、ご覧のとおり真っ青だ。。

 

それにしても46万とはなかなかのダメージだ。

大きな要因は保有している2銘柄にある。

この2つの銘柄については後ほど説明したい。

要点だけ伝えると、その名の通り、日経平均に連動する銘柄だ。

ここ最近の日経平均の暴落は個人レベルにはダメージはないわけだが

俺にはダメージがでかい。効果はバツグンだよ。。

 早く日経平均上がれ!!

 

投資経緯

詳細は下図を見て頂ければ良いと思うが

簡単に説明すると、

300万円を証券口座に入金して、NISA口座で株を売買してきました。

その結果の現在の残高が今回のトップに貼った残高画面の図というわけです。

どうです?配当とかコツコツもらってきたものの、マイナスでしょ?

うぅ・・・

 

f:id:kgitks:20160220204030p:plain

※証券会社のサービスからデータをダウンロード後、Excelで不要な部分はカットしてます。

 

 MRFって何?

初心者の方にはMRFというのはよくわからないと思いますが、

※マネー・リザーブ・ファンド(Money Reserve Fund、略称:MRF

証券口座にお金を入金すると、その金額分のファンドを買うようになります。

流動性が高いので、すぐに売買できます。

ファンドなので分配金ももらえます。

銀行で言う普通預金の利息みたいなものです。

銀行の利息より利回りはよっぽどいいから、

銀行口座に預けるより証券口座に預ける方が実はいいんじゃないですかね?

で、例えば10万円分の株を買うときには、以下のような流れになるのです。

  1. 10万円以上を入金(30万としておきましょうか。)
  2. 入金額分、MRFが買われる
  3. MRFという残高ができる
  4. 10万円分の株の買い約定が成立
  5. 残高にある10万円分のMRFが売られ、売却代金を使って10万円を支払う
  6. 残高には20万円分のMRFと10万円分の株ができる

わかりました?

ちなみに僕も最初、このMRFっていうのが何者なのかよくわからなからなかった(笑)

証券用語って、難しいですよね。

 


サラリーマン投資家 ブログランキングへ